チャット部屋の作成

チャット部屋を作成します。
チャット部屋作成画面1

通常チャット部屋

  • メンバーを自由に選択できます。
  • 選択されたメンバーには招待が送られ、招待の参加ボタンを押すことでチャット部屋に参加します。

グループ専用チャット部屋

  • メンバー選択はできませんが指定したグループに所属するメンバーが自動登録されます。
  • メンバーの追加、削除も管理する必要がなく、グループの登録メンバーの入れ替えに自動同期します。

ダイレクトメッセージ

  • 管理者だけが作成できるチャット部屋です。
  • 通常のチャット部屋同様にメンバーを自由に選択できます。
  • 異なるのは、チャット招待をせずに選択したメンバーをチャット部屋メンバーにすることができます。
DM部屋を選択できるのは、管理者ユーザーのみです。管理者ユーザーから他の会員に緊急の連絡を行う等のケースでご利用ください。
チャット部屋作成画面2

通常チャット部屋の作成

  • チャット部屋名 を入力してください。
  • メンバーの選択 ボタンを押してください。

メンバーの検索と選択

  • メンバーを検索する方法は、グループ、名前、読み仮名、タグの4種類があります。
    • グループで検索する場合は検索したいグループを選択し 検索 ボタンを押してください。そのグループに所属するメンバーが一覧表示されます。
    • 名前、読み仮名、タグ で検索する場合は、検索したい文字を入力して 検索 ボタンを押してください。
  • 検索結果からチャット部屋に追加したいメンバーを選択して リストへ追加 ボタンを押してください。
  • 現在選択されているメンバーリストを表示します。選択中メンバーを削除することもできます。
  • メンバー選択が完了したら 作成 ボタンを押すことで新しいチャット部屋が作成されます。
名前、読み仮名の検索は前方一致検索です。検索ワードに最初の文字から一致しているメンバーが表示されます。
  • 例1) で検索した場合には、 たなか さん、たかはし さんなどが表示されます。
  • 例2) なか で検索した場合には、なかむら さんは表示されますが、 たなか さんは表示されません。
タグは完全一致検索ですので、検索ワードと完全に一致するタグを登録しているメンバーが表示されます。
  • 例) 1-1 太郎 で検索した場合には、 1-1 太郎 をタグに登録しているメンバーのみ表示されます。

グループ専用チャット部屋の作成

グループ専用チャット部屋作成
  • グループを選択して 作成 ボタンを押すことでグループ専用チャット部屋が作成されます。
管理者ユーザーは自身が所属しないグループも含めて全てのグループを選択可能です。
  • 管理者ではないユーザーは、自身が所属するグループのみ選択可能です。

オプション設定

  • チャット部屋毎に匿名設定、翻訳設定が可能です。
  • オプション設定を参照ください。

▶️ 簡単動画マニュアル

チャット部屋作成を動画で説明しています。