ファイル操作

ファイル置場でのファイル操作を説明します。

概要

  • ファイルはファイル置場のフォルダー、サブフォルダー内に保存されます。
  • ファイルサイズ上限は 20MB まで保存可能です。

ファイルの保存

ファイル置場 ファイル保存画面
  • ファイルを保存したいフォルダー、サブフォルダーを選択します。
  • サブメニューボタンを押します。
  • フォルダー内の 保存 を押すと保存画面が表示されます。
  • ファイルを選択 を押して保存したいファイルを選択してください。
  • ファイルの説明 にファイルの説明を入力してください。(ファイルの説明がファイル名よりも強調表示されます。)
  • 入力が完了したら フォルダーへ保存 ボタンを押してください。
  • 画像フォルダー以外に、画像ファイルを保存する場合には上限が 5MB のファイルサイズまで可能です。
  • 画像フォルダーには 20MB までの画像ファイルサイズを保存可能です。

ファイルの削除

ファイル置場 ファイル削除
  • 削除したいファイルが存在するフォルダー、サブフォルダーを選択します。
  • サブメニューボタンを押します。
  • 削除 を押すと削除確認画面が表示されます。
  • 削除したいファイル名の を押してください。

ファイルの編集

  • 編集したいファイルが存在するフォルダー、サブフォルダーを選択します。
  • サブメニューボタンを押します。
  • 編集 を押すと編集画面が表示されます。
  • ファイルの説明を変更したいファイルを選択して、ファイルの説明を変更してください。
  • 編集が完了したら 更新 ボタンを押してください。

ファイルの移動

  • 移動元のファイルが存在するフォルダー、サブフォルダーを選択します。
  • サブメニューボタンを押します。
  • 移動 を押します。
  • 移動したいファイルを選択し 選択完了 ボタンを押してください。
  • 次に移動先のフォルダー、サブフォルダーを選択します。
  • 移動先のフォルダー、サブフォルダーを選択したら 移動する ボタンを押してください。
一度に移動できるファイル数は 10 ファイルまでです。

ファイルのソート (並び替え)

  • ソートしたいファイルが存在するフォルダー、サブフォルダーを選択します。
  • サブメニューボタンを押します。
  • ソート を押します。
  • ソート方法を選択すると、選択した条件でファイルリストが並び替えられます。