自動翻訳オプション
連絡網やチャットメッセージの自動翻訳
概要
- 日本語に不慣れな外国人保護者の方が増加している状況において、円滑にPTA・保護者会のやりとりを行ったり、ボランティア活動に協力して頂くためには日本語のみのやりとりでは限界があります。
- 一方で、全て英語などの外国語に都度翻訳を行うのも手間がかかります。
- この様な課題を解決するために、Miley PTAでは自動翻訳機能を搭載しました。
- 日本語の原文を自動的に英語に翻訳、英語や他の外国語のテキストを自動的に日本語に翻訳します。
- 自動翻訳機能には、 Google Cloud Translationを利用しています。
翻訳のしくみ(図)

翻訳の対象となるテキスト
- 連絡網の投稿内容
- 連絡網の投稿に対する回答コメント(アンケート、フォーム、調整ちゃん、投票、安否確認)
- 学校への連絡の投稿内容
- チャット部屋のチャットメッセージ(チャット部屋ごとに自動翻訳設定をONにする必要があります。デフォルトは自動翻訳OFFです。)
- 会計実績の投稿内容
- 予約ちゃんの予約アイテムの内容
- 予約ちゃんの予約コメント
- 管理者への問い合わせ投稿内容
翻訳の対象ではないテキスト
- 固有名詞は翻訳を行っても期待通りの翻訳結果を得ることが難しい為、翻訳の対象外となります。
- 対象外の例:
- プロフィール情報(プロフィール名、読み仮名、タグ)
- グループ名
- チャット部屋名
上手く使うためのヒント
固有名詞には読み仮名をつける
AIの導入などで近年の機械翻訳精度は向上していますが、どうしても固有名詞の翻訳は苦手です。固有名詞に読み仮名をつけることで期待通りの翻訳結果が得られることがありますので以下の例を参考にしてください。
- ✖️ 放出駅 → Release Station
- ◎ 放出(はなてん)駅 → Hanaten Station
略語は避ける
省略形の略語も機械翻訳では苦手な場合が多いですので、翻訳が必要なテキストでは略語の使用は避けましょう。
- ✖️ 市P連 → City P Ren
- ◎ 〇〇市 PTA連合会 → 〇〇 City PTA Federation
自動翻訳機能を利用したい!
- 自動翻訳機能はMiley PTAのオプションサービスとなります。
- オプションサービス利用料についてはこちらを参照ください。
免責事項
このサービスには、Google により提供される翻訳が含まれる場合があります。Google は、明示的か黙示的かを問わず、翻訳に関するすべての保証(精度、信頼性に関するあらゆる保証、および商品性、特定目的への適合性、第三者の権利の非侵害性に関するあらゆる黙示的保証を含みます)を放棄します。

