グループについて
グループ機能の概要と使い方について説明します。
概要
- 複数のユーザーが参加するグループを作ることができます。
- グループはお知らせなどの送信範囲として選択することができます。
- (1年1組、PTA執行部 などをグループとして作成します。)
- チャット等のユーザ検索においてもグループを選択して、メンバーを一括選択できます。
- 複数のグループをラベルで整理してまとめることもできます。

グループの選択
- グループを選択する画面です。
- 学校に登録されているグループがリスト表示されます。
- グループ名の左側チェックボックスをタッチして選択してください。
- 複数のグループを選択することもできます。
- ラベルでまとめられているグループはラベルをタッチすると表示されます。
「管理者のみ」「教職員のみ」 などの対象設定が行われているグループの場合には、対象となるメンバー(管理者や教職員)ではない場合にはグレーアウト表示となり選択できません。
